ハイパー転勤族

【賃貸OK】ニトリの調光ロールスクリーン レビュー|~2万円以下で快適生活~

2021年12月24日

毎年引越をしている転勤族の筆者が、賃貸OKのニトリのロールスクリーンをレビューしました。

 

低コストでカーテンをアップデートできないかしら。

今の賃貸はまぶしいのよね・・。

 

カーテンなんかイマイチだんだよなぁ。

でも、次の引越のことを考えたらちゃんとしたものは買えない。

 

ちー
今回は転勤族の生活を快適にするロールスクリーンを紹介します。

低コストで部屋の光を微調整できて、生活が快適になりました。

 

カーテンとレースカーテンだけでは日ざしの調整、むずかしいですよね。

 

転勤族の悩みは、転居先にベストな家具・家電をつかえないことです。

カーテンにおいては

  • 日中まぶしすぎる
  • カーテンの丈があわない
  • どうせ引越すからちゃんとしたカーテンは買えない

こんな転勤族の不満をニトリのロールスクリーンで解消できます。

カーテンを安価にアップグレードしてみませんか?

こんな方におすすめ

  • 転勤族なので賃貸に穴を空けたくない
  • 安価にカーテンをアップデートしたい
  • 3年つかえたらOK
  • 今つかっているカーテンがしっくりこない

 

【この記事を書いた人】

ちー

  • 医師妻歴3年・アラサー
  • SNS発信9か月目
  • 医師妻の問題意識を発信
  • 知的・前向き・効率的な医師妻を模索中

 

この記事からわかること

  •  ニトリのロールスクリーンの設置方法
  • 設置する際の注意点
  • メリット・デメリット 
  •  なぜロールスクリーンがちょうどいいか?

 

 

設置方法

 

step
1
デザイン・取りつけ方法をチェック

step
2
寸法を測る

step
3
楽天などで購入する

step
4
設置する

 

ちー
設置にはコツが必要なので、検討している方はぜひ最後までご覧ください。

 

デザイン・取りつけ方法をチェック

 

ニトリのHPに、さまざまなロールスクリーンが紹介されています。

ニトリのロールスクリーンは調光(シマシマタイプ)・無地・麻入りなど全部で6種類あります。

参考

窓まわり-ブラインド・ロールスクリーンの選び方

 

 

調光(しましま)タイプについて

 

ちー
調光ロールスクリーンは、ブラインドとロールスクリーンの機能をあわせています

太陽光を細かく調整できて、とても満足しています。

 

 

【ニトリの調光ロールスクリーン ラインナップ】

  • ダークブラウン・白の2色
  • 遮光あり・なし
  • サイズ展開は5種類

 

 

~かずちんch 【ニトリ】調光ロールスクリーン ( ロールカーテン )をご紹介~ より

👆ピンポイントで調光ロールスクリーンの使用感が見れます

 

 

👆2021年12月時点の調光スクリーンの価格表

 

 

ロールスクリーンの取付方法

 

天井付け・正面付け・カーテンレール付け可能

 

 

寸法を測る

 

調光ロールスクリーン(遮光60x180)ニトリ【玄関先迄納品】【1年保証】〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕

 

調光ロールスクリーン(遮光60x180)ニトリ【玄関先迄納品】【1年保証】〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕

 

ちー
幅と高さを測定します。

一般的な賃貸なら、幅は160㎝、高さは210㎝くらいだと思います。

 

筆者宅の場合、幅80×丈220㎝の遮光ありタイプ2本を購入しました。

  • カーテンレール自体は164㎝、ロールスクリーンを設置すると両端が2~3㎝あまるサイズ感です。
  • カーテンレールから床まで226㎝、ロールスクリーンを最大限のばして4㎝ほど丈が足りない丈感です。

 

 

スクリーンを2本に分けるか、1本で購入するかは重さ・引越時の持ち運びやすさも考慮してえらびましょう。

 

 

【2本に分けるデメリット】

間にスキマができる

✅引き上げヒモが間にぶら下がる

※引き上げヒモは左右えらべません

👆このように、ぴったりと2本並べても2㎝ほどのスキマができてしまいます。

 

 

【2本に分けるメリット】

持ち運びやすくなる

処分しやすくなる

左右で光を微調整ができる

送料が無料になる

短いほうがカーテンレール窓側に設置しやすい※後述に解説あり

✅昇降の際、引く力が重くならない

 

ちー
次の引越のことを考えて、165㎝幅を買わずに80㎝を2本にしました。

間にスキマができるのは、意外と気になりません。

後述する設置方法や引き上げの重さが軽いことなど、2本にわけるメリットは意外と多いです。

 

 

 

楽天などで購入する

ちー
じつは、楽天でニトリ商品が買えるんです。

 

 

  • 遮光あり

サイズ

ホワイト
ダークブラウン
送料
幅60×丈180cm 6990円 11000円以上
無料
幅80×丈220cm 8990円
幅90×丈220cm 9990円
幅165×丈220cm 17900円 1650円
幅180×丈220cm 18900円 2200円

👆価格をクリックで商品ページに飛べます

 

  •  遮光なし
サイズ ホワイト ダークブラウン 送料
幅60×丈180cm 4064円 4064円 11000円以上
無料
幅80×丈220cm 5592円 5592円
幅90×丈220cm 6101円 6101円
幅165×丈220cm 9156円 9156円 1650円
幅180×丈220cm 10175円 10175円

 

ちー
楽天・ニトリ公式どちらで購入しても、幅が165㎝・180㎝のものは送料がかかります。

 

 

👆楽天なら、お買い物マラソン・セール開催時に大量ポイント獲得できます。

 

 

設置する

ちー
設置はわたし1人で行いました。

取扱説明書には2名で作業しましょうと書いています。

 

~かずちんch 【ニトリ】調光ロールスクリーン ( ロールカーテン )をご紹介~ より

動画で紹介されていた方は、窓側のレールに設置できず、手前に設置しています。筆者もまったく同じ状況に陥りました。

カーテンを取りつけない方は手前に設置でOKです。

 

カーテンとロールスクリーン2重で取りつけたい方必見👇

注意

【カーテンレールの窓側・手前どちらにロールスクリーンを設置するか】

ロールスクリーンをヨコから見た状態

筆者のおすすめは、手前にカーテン、窓側にロールスクリーンです。

この場合、窓側のカーテンレールと壁との距離が5cmはほしいです。

 

ちー
当初、手前にロールスクリーンを設置し、窓側にカーテンを取り付けました。

カーテンがスクリーンにぶつかってしまい、巻き上げの際シワがよってしまい、非常につかいにくかったです

スクリーンは障害物がない状態で巻き上げないと、シワがよって破損の原因になります。

しかしながら、筆者宅の窓側カーテンレールと壁との距離は1㎝しかありませんでした。

 

解決方法

【窓側にロールスクリーン+手前にカーテンを設置する方法】

👆前述したYoutubeチャンネルより

           

【20㎝の結束バンドをつかって、スクリーンの両はじ2か所を固定することで、壁との距離1㎝でも窓側レールに設置することができました。

  • 付属の取付金具だと、壁との距離が十分にないと窓側に設置できない
  • 結束バンドでしっかりと固定すれば昇降の動作にも問題がない
  • スクリーンの両端に、結束バンドを通せるスキマがある
  • 165㎝・180㎝幅のロールスクリーンは重さ・長さがあるため結束バンド固定は避けた方がブナン
  • 細い結束バンドは危ないので、頑丈な幅のある結束バンドをつかいましょう

 

ちー
結束バンドは、あくまで裏技的な使い方です。

メーカーで推奨している使い方ではないので、自己責任であることを留意します

結束バンドで両端を固定するという、とてもシンプルな方法です。作業時間は15分もあればカンタンに終わります。

筆者は80㎝の短いロールスクリーンを購入したので、結束バンドでしっかりと固定できました。

 

 

【設置前にチェックしておきたいポイント】

  1. カーテンとロールスクリーンをダブル使いしたいか
  2. カーテンを取りつけない場合、カーテンレール手前に設置する
  3. カーテンが必要なら、手前にカーテン・窓側にスクリーンがブナン
  4. 窓とカーテンレールの距離が十分にあるかチェック
  5. 距離が不十分なときは短いロールスクリーンを買って結束バンドで固定などを検討する

 

ちー
購入の際は上記5点を検討されることをおすすめします。

 

 

ロールスクリーン メリット・デメリット

なるほど。設置スペースをクリアできればウチでも使えるかも!

ところで、ロールスクリーンのデメリットはなに?

 

ちー
ロールスクリーンにも、もちろんデメリットはあります。

わたしは使ってみて、メリットのほうが圧倒的に多いと感じるのでそれほど気になりません。

 

 

ニトリのロールスクリーン デメリット

  1. 5年以上の耐久性はなさそう
  2. 子供のいる家庭はむずかしそう
  3. オーダーメイドではないためピッタリとはいかない
  4. 昇降ヒモが右側しかえらべない
  5. 寸法の関係から、次の引越先で確実に使えるとは限らない

 

ちー
4000円~19000円と、ニトリのロールスクリーンは他のメーカーのものより圧倒的に安いです。

強い日差しも浴びますので、3~4年程度の耐久性かな?と思っています。

引越1~2回のあいだに手軽に使いたい方に向いています。

 

 

ニトリのロールスクリーン メリット

  1. 日光を微調整できる
  2. 手ごろな値段でカーテンをアップデートできる
  3. カーテンレールに設置するから工具不要・穴をあけない
ちー
圧倒的なメリットは日光の微調整!

カーテンでは調整できない、光の量を絶妙に変えられます。

 

調光ロールスクリーンは

  • シマシマの重なり具合で光を微調整
  • スクリーンの高さでも微調整

こまかく光の量をコントロールできるのです。

 

👆昇降したときの映像です(ピンポイントで見れます)

 

 

【余談】なぜロールスクリーンがちょうどいいか?

 

家具、ソファ、ブラインド、カーテン、インテリア、ホーム

👆筆者の理想形は、遮光カーテン+ロールスクリーン

 

調光ロールスクリーン、お手頃だし光の微調整が効くからいいのね。

でも、カーテンでも十分じゃない?

 

ちー
賃貸の標準装備はカーテンになっていますよね。

当たり前すぎるカーテン、理にかなっていない部分もあるなぁ、と思っています。

 

いろいろな状態のカーテンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

カーテンは、【タテに光の量を調整】するから微調整がむずかしい。一方で、遮光にしたいときはカーテンを閉めるだけでOKな手軽さもあります。

 

窓のブラインドのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

ロールスクリーンやブラインドは、【水平に光の量を調整】するから微調整ができます。一方で、カーテンほどは遮光はできません。

 

ちー
カーテンのタテの遮光、ロールスクリーンのヨコの遮光のあわせ技が、あらゆる光の量をこまかく調整できます。

 

とある宿に泊まったとき、そのお宿の窓がカーテンとロールスクリーンで構成されていて、滞在中ずっと快適でした。

自宅でマネできないかな、と思考錯誤した結果、ニトリのロールスクリーンで安価に実現できました。

転勤族でも、低コストで高級ホテルのような機能的な窓の快適さを手に入れられます。カーテンをアップデートしたい方はぜひお試しください。

 

 

 

まとめ

ニトリの調光ロールスクリーンで快適ライフ

  • デザイン・設置場所の確認をする
  • カーテンレールの幅・床との距離を測定
  • カーテンレールと壁との距離に注意する
  • カーテンレールを1本か2本に分けるか検討する
  • 光をタテとヨコから調整すると快適

 

ちー
いかがでしたでしょうか。

転勤族でも低コストに快適な居住空間を手に入れられました。

この感動をシェアしたくて、記事を書いてみました🎵

 

notetwitterも覗いてくださると嬉しいです😊

本日もご覧いただきありがとうございました🎶

 

 

🔺クリックよろこびます🔺

 

 

END

 

 

-ハイパー転勤族
-, ,

© 2024 医師妻ちーの『ゆるライフハックブログ』 Powered by AFFINGER5